画像1

LITONE9

SELECT

ver 0.5【RELEASE:2023/04/01】

    • 新機能
    • ■非公式beatoraja 0.8.5aに対応しました
    • バージョンを自動で判別できるようにしたので0.8.4と0.8.5どちらでも使用することができます

    PLAY

    ver 0.7.8.1【RELEASE:2023/02/11】

      新機能
    • ■詳細オプションのグルーブゲージにアシストイージー、イージー強調とイージー強調を追加しました
    • グルーブゲージのアシストイージーとイージーの色を変更します
     
      仕様変更
    • ■SPDPのTYPE-BのゴーストとFAST/SLOWの位置を変更しました
    • ■DPのTYPE-CのゴーストとFAST/SLOWの位置を変更しました
     
      不具合
    • ■エラーが出てしまう問題を修正しました(0.7.8.1)

    LITONE P

    PLAY

    ver 0.1【RELEASE:2023/??/??】

      LITONE5からの追加点
    • ■判定文字を追加しました
    • ■判定文字とFAST/SLOWの間にゴーストを追加しました
    • ■ゴーストとFAST/SLOWの位置にTYPE-BとTYPE-Cを追加しました
    • ■FAST/SLOWにms表示を追加しました
    • ■空POOR時に判定文字の色を変更できるようにしました
    • ■グルーブゲージにアシストイージー、イージー強調とイージー強調を追加しました
    • グルーブゲージのアシストイージーとイージーの色を変更します
    • ■ボタン部分にヒットエラービジュアライザーを表示できるようにしました
    • ■ステージ数を追加しました
    • ■判定ラインと小節線の色の種類を変更できるようにしました
     
      LITONE5からの変更点
    • ■ポップくんを作り直しました
    • ■一部デザインを変更しました
    • ■キャラ部分をBGAか背景に変更しました
     
      未実装
    • ■スコアグラフ
    • ■ビートポップくん、新マインポップくん
    • ■使用オプションの表示
    • ■TOTAL値、ARTIST、SUBARTIST、GENRE、難易度表のフォルダ名の表示
    • ■7KEYS、ぽみゅキャラの対応

    OTHER

    ホームページの不具合【2022/06/01】

      不具合
    • ■特定のページ(LITONE9など)を開くとログアウトしてしまう問題を修正しました
    • 不具合中に特定のページを開いてしまった場合Ctrl+F5でキャッシュを削除することで解決します

      それでも解決しない場合は正常なページを開いてください

    LITONE Q

    PLAY

    ver 0.1【RELEASE:2022/06/12】

    • 仕様
    • ■現時点で7KEYS、1P、ACサイズのみの対応です
     
      Qwilight仕様
    • ■判定によって判定文字のコンボ数の色を変えることはできません
    • ■判定によって判定文字の位置を変えることはできません
    • ■FAST/SLOWは0ms以外表示されます

    ver 0.2【RELEASE:2022/09/11】

      仕様
    • ■Qwilight v1.14.52に対応しました
    • Qwilight開発者様が更新してくださいました
    • Qwilight v1.14.51以前のバージョンでは使えなくなるそうです

    LITONE5

    PLAY

    ver 1.3【UPDATE:2020/10/22】

      不具合
    • ■標準のパネル、鍵盤背景、グラフエリアが表示されていなかった問題を修正しました