LITONE
スキン導入
LITONE9
LITONE8
LITONE7
LITONE6
LITONE5
LITONE Q
LITONE MAX
カスタマイズ
beatoraja
更新情報
beatoraja導入
LR2との比較
判定幅・ゲージ増減
各IRの比較
プレビュー楽曲
beatoraja用BMS制作
Tips
よくある質問
スコア、設定バックアップ機能追加
beatorajaでLR2IRに接続する
OBSでプレイ時のみWEBカメラを表示する
Login
Donate
Contact
カクつきを解消する
空POORを減少させる
LITONE8 SELECT
LITONE8 DECIDE
LITONE8 RESULT
LITONE9
SELECT
ver 0.3.1
【RELEASE:2023/01/26】
新機能
■デザインを新しくしバーの数を増やしました
カスタマイズオプションにて旧デザインを選択することもできます
不具合
■コースのトロフィーが出ていなかった問題を修正しました
■9KEYSのスコア方式が間違っていた問題を修正しました(0.3.1)
PLAY
ver 0.7.7
【RELEASE:2023/01/11】
新機能
■ノーツにTricoroを追加しました
OTHER
ホームページの不具合
【2022/06/01】
不具合
■特定のページ(LITONE9など)を開くとログアウトしてしまう問題を修正しました
不具合中に特定のページを開いてしまった場合Ctrl+F5でキャッシュを削除することで解決します
それでも解決しない場合は正常なページを開いてください
LITONE Q
PLAY
ver 0.1
【RELEASE:2022/06/12】
仕様
■現時点で7KEYS、1P、ACサイズのみの対応です
Qwilight仕様
■判定によって判定文字のコンボ数の色を変えることはできません
■判定によって判定文字の位置を変えることはできません
■FAST/SLOWは0ms以外表示されます
ver 0.2
【RELEASE:2022/09/11】
仕様
■Qwilight v1.14.52に対応しました
Qwilight開発者様が更新してくださいました
Qwilight v1.14.51以前のバージョンでは使えなくなるそうです
LITONE5
PLAY
ver 1.3
【UPDATE:2020/10/22】
不具合
■標準のパネル、鍵盤背景、グラフエリアが表示されていなかった問題を修正しました